Maya PLE
modo
Blender
Other
前のページ 5 4 3 2 1 次のページ
Page 1
更新日:2008.01.01
記事に使用しているスクリプト 基点ツール
まずインターネットからダウンロードしたスクリプトファイル(.mcr)を
3ds Maxフォルダ > UIフォルダ > MacroScriptsフォルダにコピー。
アイコンがある場合は UIフォルダ > Iconsフォルダにコピー。
次にスクリプトを登録するためのツールバーを作成します。
メインメニューバーのカスタマイズ から「ユーザーインターフェースをカスタマイズ」を選択するとウィンドウが表示されるのでタブをツールバーに切り替えて新規ボタンを押す。
新規ボタンを押すと「新しいツールバー」ウィンドウが表示されるので任意の名前を入力してOKボタンを押す。
カテゴリからスクリプトのカテゴリ名を選択。※カテゴリ名はスクリプトによって異なります。
※カテゴリ名やスクリプト名がわからない場合はスクリプトファイルをMAX Scriptリスナーやノートパッド、エディターなどで開いて確認することが出来ます。
カテゴリ名を選択すると選択したカテゴリ名に含まれるスクリプト一覧が表示されるので一覧の中からスクリプト名を選択。
選択したスクリプト名を先ほど作成したツールバーにドラッグ&ドロップすればアイコンまたはテキストボタンが作成されスクリプトを使用することが出来ます。
関連リンク:
前のページ 5 4 3 2 1 次のページ